2015年06月29日

第3回 体験入学のお知らせ


今年度の 第3回 体験入学 が、7月4日(土)に行われます。

Aコース:情報処理コース
Bコース:情報電気コース

の 2コースを用意しております。

「あい情専」ってどんなところだろう? と実際に見てみたいかたは、
ぜひ、お気軽に参加してくださいね。

詳しくは、下記リンク先をご参照ください。
http://www.aic.ac.jp/entrance/experience.html

参加をお待ちしております。  

Posted by あいジョー  at 18:00Comments(0)お知らせ

2015年06月22日

二組の巣


本校には、玄関の軒下に、昨年から残ったまんまのツバメの巣がありました。

今年も、春先から、フンが落ちてくるようになり、今年も、ここで子育てをするツバメが来たんだと思いました。

高等課程の新入生も増え、だいぶ生徒数が増えたコトで、
登校時や下校時は落ち着かないのか、
ツバメは、巣の寸前で素早く Uターンしたり、玄関は玄関でも、ちょっと離れた場所から様子を窺っていたりしているようでした。

そのうち、フンも落ちてこなくなり、今年は、この巣はあきらめたのかな? と思っていました。
  » 続きを読む

Posted by あいジョー  at 20:00Comments(2)日常

2015年06月08日

第2回 体験入学のお知らせ


今年度の 第2回 体験入学 が、6月13日(土)に行われます。

Aコース:情報処理コース
Bコース:情報電気コース

の 2コースを用意しておりますので、
「あい情専」ってどんなところだろう? と実際に見てみたいかたは、
ぜひ、お気軽に参加してくださいね。

詳しくは、下記リンク先をご参照ください。
http://www.aic.ac.jp/entrance/experience.html

お待ちしております。  

Posted by あいジョー  at 18:30Comments(2)お知らせ

2015年06月01日

空と土


社会研修会に行ってきました。

この日のバスのナンバーは、何と、「スリーセブン」でした。



イイ日になるでしょうか。


東名高速道路、伊勢湾岸道路、知多半島道路を通って、着いたのは、中部国際空港です。



私は、ここから入るのは初めてです。

50分間の「まるわかりツアー」に参加しました。



もちろん、普段から見られるエリアもありましたけど、
ガイドさんのウンチクなどが面白くて、いろいろとタメになったと思います。



ガイドさんには、移動の際に、「しっかりついてきてくれて、とてもやりやすいです」と言われましたね。



ただ、立ち止まって、説明する際には、ナゼか、ガイドさんの周りを U字型に空間ができてしまっていました・・・。

スカイデッキも、いつでも見られますけど、説明つきだとひと味違います。

シロートだと、どの飛行機が離陸するなんて、あんまりワカりませんからね・・・。



今回、離陸の瞬間から撮ることができました。(結局、ヘタクソですが)

4階の飲食店街には、猫がいる、って、知ってましたか?
私は、全然、知りませんでした。

しかも、15匹もいて、全部探すと、「幸せを呼ぶ」のだとか。

そして、セントレアには展望風呂があるのも有名ですが、
この「まるわかりツアー」では、特別に、そのウラのボイラー室を通って、ある場所へと出ました。



それは、お天気カメラがあるデッキです。



NHK のカメラと 民放 5局のカメラがありました。



普段は見られない視点から滑走路を見ることができました。

今回は、ここで集合写真をパチリ。



いいツアーだったと思います。


ある一室を借り切って、そこで、セントレアの弁当をいただきました。





これ自体も貴重な経験ですね。  » 続きを読む

Posted by あいジョー  at 20:00Comments(2)イベント


よろしくね♪