2013年06月15日
ボウリング大好き!
今年の春の球技大会は、ボウリングでした。
台風3号(YAGI)の進路が気になりましたが、無事に行うことができました。
私が、行事などについて、クラスに言うコトは、決まって、ただ一つです。
「何をやるコトになっても、それが得意な者、苦手な者がいます。
好きなコト、キライなコト、になるかもしれません。
友人とカラオケをするコトになっても、実はシブシブだったり、
社会人になって酒の席も、全員が好きだとは限りません。
でも、だからって、シラケてしまったり、フテクサれたってしょうがありません。
せっかく皆で過ごす時間なんだから、楽しむコトを考えましょう」
・・・何か、一つだけど、長いですね。
豊川グランドボウルで行いました。

全部で 3ゲームやりまして、
最初の 2ゲームは、個人戦で、2ゲームトータルスコアを、
3ゲームめは、2つのレーンでチームを組んで、アベレージ対抗戦をやりました。
(去年は、クラス別でやって、教員チームを作ったら、
教員が圧勝しちゃいまして、大ヒンシュクを買ったんですよね・・・。
まぁ、私を含む、もう若くない世代は、娯楽が少なかったので、皆、ボウリングをする機会が多かったんです)


スコアに一喜一憂している学生もいましたが、スコアは置いといて、自分たちなりに楽しんでいる学生もいました。

1位の生徒は、玉の回転がスバラシかったです。
優勝戦線から早々に脱落した私は、様子を見るために、後ろで見ていたんですけど、ホレボレしました。

校長は11位と、かなりの上位でした。
台風3号(YAGI)の進路が気になりましたが、無事に行うことができました。
私が、行事などについて、クラスに言うコトは、決まって、ただ一つです。
「何をやるコトになっても、それが得意な者、苦手な者がいます。
好きなコト、キライなコト、になるかもしれません。
友人とカラオケをするコトになっても、実はシブシブだったり、
社会人になって酒の席も、全員が好きだとは限りません。
でも、だからって、シラケてしまったり、フテクサれたってしょうがありません。
せっかく皆で過ごす時間なんだから、楽しむコトを考えましょう」
・・・何か、一つだけど、長いですね。
豊川グランドボウルで行いました。
全部で 3ゲームやりまして、
最初の 2ゲームは、個人戦で、2ゲームトータルスコアを、
3ゲームめは、2つのレーンでチームを組んで、アベレージ対抗戦をやりました。
(去年は、クラス別でやって、教員チームを作ったら、
教員が圧勝しちゃいまして、大ヒンシュクを買ったんですよね・・・。
まぁ、私を含む、もう若くない世代は、娯楽が少なかったので、皆、ボウリングをする機会が多かったんです)
スコアに一喜一憂している学生もいましたが、スコアは置いといて、自分たちなりに楽しんでいる学生もいました。
1位の生徒は、玉の回転がスバラシかったです。
優勝戦線から早々に脱落した私は、様子を見るために、後ろで見ていたんですけど、ホレボレしました。
校長は11位と、かなりの上位でした。
何か、皆、イイ笑顔ですなぁ。

この集合写真に、両担任とも入れなかったのがザンネンでした。
豊川グランドボウルさんのスコア表の出力処理は、非常に速かったんですけど、
3ゲームめの遊びかたが、ちょっと特殊だったので、順位づけ作業に必死コイてました・・・。
スコアが伸びずに、面白くなかった者もいたとは思いますけど、
何だかんだで、トータルで、楽しめたんではないでしょうか。
きっと、社会に出てからも、職場や、地域で、いろんな行事にめぐり合うと思います。
運営側としては、今回の賞品は喜んでもらえたかな? と、ちょっと気にしています。(特に、飛び賞のみんなに)
この集合写真に、両担任とも入れなかったのがザンネンでした。
豊川グランドボウルさんのスコア表の出力処理は、非常に速かったんですけど、
3ゲームめの遊びかたが、ちょっと特殊だったので、順位づけ作業に必死コイてました・・・。
スコアが伸びずに、面白くなかった者もいたとは思いますけど、
何だかんだで、トータルで、楽しめたんではないでしょうか。
きっと、社会に出てからも、職場や、地域で、いろんな行事にめぐり合うと思います。
運営側としては、今回の賞品は喜んでもらえたかな? と、ちょっと気にしています。(特に、飛び賞のみんなに)
景品はさて置き…(笑)
非常に楽しめました✨
ありがとうござぃます❕
コメントありがとうございます。
そして、個人戦第3位、おめでとうございます。
賞品、お気に召しませんでしたか・・・?
もしかして、チーム戦の有価証券のほうが、ですかね?
幹事が変われば、賞品の毛色が変わってくるところも、楽しい点ですよ。
(予算との戦い)
今後の行事では、いろいろと協力をお願いします。